フリージャーナリスト 森川天喜(あき)の取材記録

フリージャーナリスト 森川天喜の取材記録です

2014年、食べて美味しかったもの ベスト5

今年も、旅先でずいぶんと美味しいものを色々といただきました^^

 

湘南クイジーヌ

宿の料理で美味しかったなー、と思うのが、『小坪海岸凜花』さんのお食事。

『小坪海岸 凛花』は、逗子の小坪漁港のすぐ近くにある「本館」3部屋、「離れ(別館)」1部屋の、わずか4室の小さな宿。

 

f:id:morikawatakao:20141222073735j:plain


凛花』の自慢は、なんといっても湘南の海と山の幸をふんだんに使ったお食事。

 

モダンフレンチのようで、見た目も美しい料理は、湘南クイジーヌと呼ぶにふさわしい。


鎌倉の「また泊まりたくなる」センスのいい宿3選 [鎌倉・江ノ島の観光・旅行] All About

 

夏の風物詩・京都の川床料理

夏の川床料理というと、京都の奥座敷・貴船が有名ですが、京都・高雄の『もみじ家』さんも美味しかったなー。

 

f:id:morikawatakao:20141222073830j:plain

 

f:id:morikawatakao:20141222073843j:plain

 

高雄は、秋の紅葉の名所でもあります!

 

醍醐味なるかな!

京都市郊外にある醍醐寺の境内はとても広く、山上の「上醍醐」と麓に広がる「下醍醐」に大きく分かれます。

上醍醐」までは、「下醍醐」から険しい山道を歩くこと、およそ一時間。

この「上醍醐」の山上に湧くのが、まぼろしの名水「醍醐水」。

山の神様をして、「醍醐味なるかな」とうならせたという伝説が残っています。

 

f:id:morikawatakao:20141222073933j:plain

f:id:morikawatakao:20141222073943j:plain

 

飲んでみると、ヒンヤリとしたまろやかな軟水。登山の疲れを癒やしてくれます。

 

創業300年の名店の味

『八百善』は、1717(亨保2)年の創業という、約300年の歴史をもつ江戸料理の名店。

近年は、銀座や新宿高島屋などに店を構えていましたが、平成15年を最後にすべての店を閉店。2013年、10年ぶりに鎌倉の明王院境内に店をオープン。

最高の料理を本物の器でいただく『八百善』の料理。

 

f:id:morikawatakao:20141222074025j:plain

 


江戸料理『八百善』など、鎌倉の金沢街道エリアの魅力 [鎌倉・江ノ島の観光・旅行] All About

 

テレビの「サラメシ」でも紹介された美味しいカレー

鎌倉駅西口にある紅茶の名店『ブンブン紅茶店』。

このお店のランチメニューの名物は、スパイシーチキンカレー(1000円)。このチキンカレー、テレビで「サラメシ」として紹介されて以来、注文する人が、ぐーっと増えたそうです。

 

f:id:morikawatakao:20141222074056j:plain

 


本当においしいコーヒー、紅茶を味わえる鎌倉のお店 [鎌倉・江ノ島の観光・旅行] All About